海の上に浮いている板の上でバランスを取るのは意外と難しい。初めてサーフィンに挑戦するとき、これを知ってるかどうかで上達度が大きく変わります。

波待ちのコツ
波待ちも練習するコツがわかればはやく上達します。波待ちはうまくできるようになるとなんでもない姿勢なんですよね。

波待ちの姿勢
沖に出れば板に座って波を待つわけです。これが波待ち。意識せずにバランスをとれるようになりましょう。

ドルフィンスルーのコツ
意外と忘れている、ドルフィンスルーのコツです。これを意識して練習すれば上達間違いなし?!

畳の上でドルフィンスルー
ドルフィンスルーにはいくつもの動作が織り込まれています。海で練習する前に、陸上でしっかりと頭に叩き込んでおきましょう。

ドルフィンスルーを想像する
波を越えるにはドルフィンスルーというテクニックが必要です。なぜドルフィンスルーという名前なのかわかりますか?

波を越えて沖に出る
海上でのバランス取りに慣れてくれば、沖に出て見よう。沖に行くと、意外なほどに静かな海が待っています。

コアとなる筋肉をつける
海の上でバランスを取るためには、陸上と違うバランス感覚が必要です。そして、その姿勢を維持するには陸上と違う筋肉が必要です。

板の上でのバランス
不安定な板の上で、どうやってバランスをとるべきか。コツは「点でバランスをとる」ことです。